2025/09/03
事務局だより
皆様、こんにちは。
九州学士会のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
九州学士会は、学士会の九州支部から独立し、一般社団法人となり活動してまいりました。
現在も様々な大学の卒業生が集い、交流を行っております。
社会は急速に変化し、私たちを取り巻く環境もかつてないスピードで進化しています。そうした時代だからこそ、様々な世代の、様々な考えを持った方々が集い、交流と親睦を深め、多様なネットワークを築いていくことが必要です。「九州学士会」を、そのつながりを築くための場として、役立てていただきたいと考えています。
九州学士会は、天神ビル8階に自由に使える広い会議室を保有し、多くの仲間とともにたくさんのサークル活動やイベントの開催を行っています。
会員の皆様には、九州学士会をご活用いただき、大いに語り合い、多様なつながりを築いていただきたいと思います。本ホームページでは、公開講座や活動内容・会員の皆様からのお知らせ・会議室の利用状況などを随時更新し、広く情報を発信してまいります。どうぞ、気軽にお越しいただき、会員同士の交流のきっかけにしていただければ幸いです。
今後とも、皆様と共に歩み、九州学士会の発展に尽力してまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
理事長 石橋 達朗(九州大学総長)
九州学士会では会員様を募集しております。
九州大学出身者のみではなく、国公私立の大学・大学院卒業者であればどなたでも加入ができます。
年会費や会員の特典について詳しくは以下よりご覧ください。
会員募集について九州学士会では会員様が手動して行われるサークル活動が盛んです。
読書会や鍛脳の会、ブリッジを楽しむ会、英語講座など様々なサークルあり、新規参加者を募集しているサークルもございます。
活動状況やメンバー募集状況・活動費用などは以下のボタンからご確認ください。
サークル活動についてサークル活動や打ち合わせの場所として、九州学士会の会議室を会員様にご提供いたしております。
西鉄福岡駅・地下鉄天神駅から地下で徒歩二分の好立地で、非営利のサークル活動の場合2時間2,500円~と非常にリーズナブルな価格で会員様に非常にご好評を得ています。
金額や規約等は以下よりご確認ください。
会議室の貸し出し九州学士会では、毎月講師をお招きし会員様・一般の方向けに公開講座を行っております。
受付中
2025/10/08
【10月公開講座】巨竜に迫った3年間 ~前北京特派員が語る中国の実相~
西日本新聞社 メディア戦略担当部長前中国総局長
坂本 信博 氏
受付中
2025/09/21
九州講演会(9月) 科学の窓から世間をのぞく
科学ジャーナリスト/同志社大学特別客員教授/九州大学理事/毎日新聞社客員編集委員
元村 有希子 氏
受付終了
2025/07/09
【7月公開講座】九州初の女性杜氏が伝える 日本酒の嗜み方 ~福岡の地酒蔵であるために~
若波酒造合名会社 製造統括
今村友香 氏