お知らせ

九州学士会事務局だより4月号

こんにちは。九州学士会 事務局 吉田世紀でございます。

私事ではございますが、3月を以って九州学士会 事務局を退職することとなりました。

大変お世話になりました。4月からは新しい体制で学士会や事務局が運営されていきます。

今後とも何卒九州学士会をよろしくお願いいたします。

 

それでは4月の事務局だよりをお届けします。

 

==========================

今月のもくじ

==========================

 

1)4月公開講座のお知らせ

2)5月公開講座のお知らせ

3)4月の活動予定

4)事務局からのお知らせ

 

==========================

1)4月の公開講座のお知らせ

==========================

 

4月の公開講座は、日経BP「日経エネルギーNext」編集長の山根 小雪氏の講演です。
アメリカのエネルギー政策と今後についてお話しいただきます。

詳細は下記の通りです。会員様や参加者様とお誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください!

 

【4月9日(水)17時~18時終了予定】

 

「気候変動対策はどうなる?第2次トランプ政権の環境エネルギー政策」

 

■講師:日経BP「日経エネルギーNext」編集長 山根 小雪氏

■講座の紹介:

「気候変動はインチキ、途上国支援はぼったくり」と語ってきた米トランプ大統領。選挙公約通り、大統領就任初日に「パリ協定」からの離脱を進める大統領令に署名しました。一方で、米国内では太陽光パネルの生産量が増え、大規模な再生可能エネルギーの発電所や蓄電池の導入が進んでいます。
第2次トランプ政権で米国の気候変動対策は停滞するのでしょうか。グローバルで進む脱炭素化への影響はーー。米国の環境エネルギー政策の今とこれからを解説します。

■場所 天神ビル 8階 九州学士会会議室

■参加費  会員(無料)・一般(1,000円)

■お申し込みは、①フォームまたは②メール・FAX(092-402-3351)③お電話 (092-721-3327)でお受け付けいたしております。

 

①こちらのフォームへの投稿が簡単でオススメです!

フォームはこちら

 

②メール・FAXの際は、

・参加したい講座の日時

・申込者全員のお名前

・申込者全員の九州学士会員/一般の種別

・代表者のご連絡先

を必ず記載の上ご連絡ください。

 

③お電話での連絡の際は

事務局員の滞在時間(平日10:00~16:00)にかけていただくか、
留守電に
①参加したい講座日時
②参加者のお名前
③会員/一般の種別
をご連絡ください。

 

以上、よろしくお願いいたします。

 

 

==========================

2)5月の公開講座のお知らせ

==========================

 

5月の公開講座は、気象予報士、「NHKろくいち福岡」気象キャスター吉竹 顕彰 氏の講演です。
お天気について様々な視点から貴重なお話をしていただけます。

詳細は下記の通りです。会員様や参加者様とお誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください!
曜日・会場等いつもとは変わっておりますので、ご注意ください。

 

【5月10日(土)14時~15時終了予定】

 

「天気予報最前線~あすの予報から100年先までの予測~」

 

■講師:気象予報士、「NHKろくいち福岡」気象キャスター吉竹 顕彰 氏

■講座の紹介:

天気予報はどのようにして予測し発表しているのか、天気予報を上手に利用する方法は、そしてテレビの気象情報の裏舞台についてお話しします。
また、近年は高温、豪雨など極端な現象が頻発し社会に大きな影響を与えています。

気候変動が注目を集めている今、気象の上で何が起こっているのか、九州の事例を中心に詳しく解析しその原因について、さらに将来地球のそして九州の気候はどうなるのか、最新の予測を含めて気象予報士・気象キャスターの視点でお伝えします。

 

■場所 天神ビル 11階 第11号会議室

■参加費  会員(無料)・一般(1,000円)

■お申し込みは、①フォームまたは②メール・FAX(092-402-3351)③お電話 (092-721-3327)でお受け付けいたしております。

 

①こちらのフォームへの投稿が簡単でオススメです!

フォームはこちら

 

②メール・FAXの際は、

・参加したい講座の日時

・申込者全員のお名前

・申込者全員の九州学士会員/一般の種別

・代表者のご連絡先

を必ず記載の上ご連絡ください。

 

③お電話での連絡の際は

事務局員の滞在時間(平日10:00~16:00)にかけていただくか、
留守電に
①参加したい講座日時
②参加者のお名前
③会員/一般の種別
をご連絡ください。

 

以上、よろしくお願いいたします。

==========================

3)3月の活動予定

==========================

2月の会議室予約状況です。(※記載時点の予定であり、変更になる場合がございます)

「気になっていたあの活動、参加できるかな」「新しい活動を始めてみようかな」という方があれば、ぜひお知らせください!

 

・中国語講座:毎週月曜日17:00~18:30

・ASG:毎週木曜(第1週及び最終週のみ金曜日)18:00~20:00

・囲碁会:4/2(水) 13:00~17:00

・公開講座:4/9(水) 17:00~18:00

・オペラを楽しむ会:4/26(土)14:00~17:00

・ブリッジを楽しむ会:4/21 (月)14:00~16:00

・ふじこカンパニー:4/19(土) 14:00~16:00

・読書会:4/24(木) 16:00~18:00

 

 

==========================

4)事務局からのお知らせ

==========================

3月の緊急理事会により、中里公哉さんが新しい常務理事となりました。

冒頭にも書かせていただきましたが、

4月からは新体制となり、不慣れなこともあるとおもいますが、

今後とも九州学士会をよろしくお願いいたします。

 

 

「事務局だより」は、以上です♪

来月も、どうぞお楽しみに!

「事務局だより」に、皆さまのお声を掲載いたしませんか!

 

近況報告・つぶやき、ご意見・ご感想や、各委員会・サークル活動からのお知らせ、その他会員の皆さまへお伝えしたいことなど、投稿してください。(〆切:毎月20日)

 

次号以降の「事務局だより」に掲載させていただきます!(※投稿多数の場合など、掲載ができない場合もございます)

 

▼こちらのフォームへの投稿が簡単でオススメです!

 

【九州学士会】事務局だより 会員の皆さまの投稿はこちらへどうぞ

(または、事務局あてに、メールやFAXでお寄せください。)

 

TOPへ